名古屋市守山区のM様邸の進捗状況です。
サッシの取付・ウレタン断熱の吹付が完了して天井のプラスターボードを貼り始めました。

外壁工事も開始しました。
本年度も扶桑中の2年生の4人が職業体験に来ていただきました。

・プラスターボードを台に移動して貼ってもらいました。

ビスがきちんと入り切らず悪戦苦闘してました。
・外壁のシーリングを教えてもらいながら充填を体験。

・木材市場に行き、いろんな木の種類を確認しながら見て回り、機械でプレカットの加工をする様子も見学させてもらいました。

今回の職業体験で物作りの楽しさが少しでもわかってもらっていたら良いです。
扶桑町のN様邸の階段が先日取り付け終わりました。

今回はストリップ階段を採用。
リビング階段ですが圧迫感を感じされない階段になってます。
新たな工事の始まりです。
扶桑町のカフェサンテン新築工事の地鎮祭を執り行いました。

物価高で金額の寄り合いがなかなか合わず、いろいろ試行錯誤してやっと漕ぎ着けることが出来ました。
皆さんに愛されるお店になるように努力して参ります。
