守山区のM様邸の基礎工事が始まりました。
扶桑町のN様邸の基礎工事が完了しました。
27日(水)に建て方をおこないます。
大口町の企業様の駐車場の舗装工事を行いました。
ちんちこちんのアスファルトを綺麗に敷き均し、締め固めていきます。
とても綺麗に仕上げていただきました。
連日暑い中、ありがとうございます。
熱帯夜の中、月末恒例のお千代保稲荷に参拝して来ました。
夏休みに入ったので子供たちもたくさん来てました。
扶桑町のN様邸の基礎工事に入っています。
鉄筋が組み上がりました。
暑い日が続きますが、体調に気を付けて進めていきます。
本日、扶桑町のN様邸の地鎮祭をおこないました。
気温が上がる前の8時よりおこないましたが、すでに暑かったです。
外構工事の最終仕上げになりますアスファルト舗装工事を行いました。
ダンプで運ばれて来たアスファルトの合材をフィニッシャーと呼ばれる大きな機械で平らにならしていき、最後にローラーで締め固めて完成です。
これからの時期は舗装屋さんにとって過酷な時期に入っていきますが、くれぐれもご安全に作業して下さい。
本日、現場から帰る途中に第63回神宮式年遷宮に使用される御神木に遭遇する事が出来ました。
調べてみましたらすいとぴあ江南を出発し古知野神社に向かう途中のようで、運転中でしたので写真を撮る事が出来なかったのが残念でした。
20年に1度の御神木の旅に一瞬でしたが参加した気分ににりました。
明日は真清田神社から出発します。
大工工事が完了しました。
これから内装仕上げに入っていきます。
外構工事もどんどん進んでおります。
先行してクロス工事をおこなっていましたトイレが完成しました。
皆さんに使いやすいトイレが出来上がりました。