東名阪を走って行くと三重県に入って最初に現れる『大山田SA(サービスエリア)』。
このSAのご当地お土産に【安永餅】が箱なりに売られてるのはちょくちょく目にしてたので知ってはいました…。
いつもは買わないんですが今日は何となく【安永餅】を買ってみました(^-^)v♪
味はあまりにも予想通りでしたが…。
最近もっぱらハマっているモノ・・・それはつけ麺。
特に「らの壱」の「濃厚つけ麺」がイチオシ(^.^)
でも一つ気になるコトが・・・・。
基本的に麺は熱いヤツが」お気に入りなんですけど、注文時にわざわざ自分から
『熱盛(あつもり)で!!』て言わなきゃちょっと冷ました程度のぬるい麺が出てきてしまう・・・(怒)。
うかつにも言わないといつもぬるい・・・。
店員さんできれば聞いてもらえませんか!??
皆様、こんばんは。
本日は加盟しておりますトレックグループのBBQ大会に参加して来ました!!
BBQだけに意外とテキトーな味付けでもおいしくできちゃうものです(^.^)/
月例のお千代保稲荷へ行ってきました。
雨が降っていたので参拝者は少なかったです。
本堂の窓辺に名刺をはさんで『商売繁盛』のお願いをしっかりしてきました。
ちなみに今日はハロウィンです。
『Trick or Treat』って子供たちがお菓子をおねだりに来ますよ。
お菓子あげないといたずらされるそうです。
みなさんは仮装パーティーなどされましたか?
先週の月曜日にベベドール・ガーデンの建て方をおこないました。
屋根の板金が葺き終わりました。
薪ストーブの煙突が貫通する場所だけまだ残ってます。
サッシも取付、外壁工事にかかっていきます。
本日、犬山のT様邸の地鎮祭をおこないました。
朝から雨が降っていましたが、昔から『雨降って地固まる』と言われていますので、雨が降ることは縁起が良いとも言われます。
天からの恵みである雨によって土地が祓い清められるので縁起がとても良いです。
雨が降っていて紅白幕が出来なかったのが何となく寂しく思えます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |