名古屋も満開

北区まで現地確認に行ってきました。

満開の桜がとても綺麗でした。

自宅にも桜を植えたいなぁって思いました。

2014040114460000

投稿日:2014年04月02日

桜咲くお千代保稲荷

毎月恒例のお千代保稲荷へ。

満開に咲く桜の鳥居をくぐり、明日からの増税後も引き続きお仕事がいただけるようにお参りしました。

会社に帰りすぐ隣のガソリンスタンドは、まだまだ長蛇の列をなしてました。

3%の増税はどれだけ生活に影響してくるのか・・・。

P1050519

投稿日:2014年03月31日

アクア・トトぎふ

雨が降っているいたので室内で遊べるとこを探していて、『世界淡水魚水族館 アクア・トトぎふ』に行ってきました。

淡水魚の水族館としては世界最大級です。

小さな小魚からアマゾン川に生息するピラルクーなどまで種類はとても豊富です。

アシカショーでは観客席まで来てくれ楽しいステージでした。

扶桑町より約20分で遊べに行ける水族館です。

http://aquatotto.com/
2014033014050000

投稿日:2014年03月31日

O様+C様邸建て方

P1050517.jpg

昨日、O様+C様邸の建て方をおこないました。

平屋の大きなお家です。

投稿日:2014年03月30日

やはり景気は上向き!?

img20140328_231025.jpg

金曜日の夜10:30過ぎの錦(栄)です。

道はタクシーやお店関係の車で一杯で局地的な大渋滞です。

ちょっと前の景気の悪かった時期はこんなんではありませんでした…。

やはり景気が上向いてきてるからでしょうか??

投稿日:2014年03月28日

C様邸基礎工事

2014031915590000.jpg

本日、基礎コンクリートの打設をおこないました。

昨日と明日の雨の間のいい天気の日に打つことが出来て良かったです。

投稿日:2014年03月19日

O様邸 足場解体

P1050516.jpg

扶桑町のO様邸の足場が外れました。

内部は大工さん終わって内装屋さん待ちです。

今年は消費税UP前の建築ラッシュにより、外壁屋さんと内装屋さんが相当な人手不足になってます。

何とか乗りきっていきたいと思います。

投稿日:2014年03月18日

奇妙な!?宣伝カー

ロボットレストランの宣伝カー

 

今日はたまたま名駅近くを通り掛かったところ、妙な人形!?を2体発見!!??

 

近寄って見てみたところ、東京の新宿歌舞伎町にある『ロボット・レストラン』の宣伝カーに
乗せられたロボットみたいです・・・・??

 

どうやら名古屋には1店もこの様な店はないので、わざわざ東京から宣伝にやってきた様です(汗)
個人的には全くコンセプトが掴めず困惑の光景でした・・・・(泣)

投稿日:2014年03月15日

つのだ☆ひろ コンサート

20140316tsunoda

今度の日曜日に扶桑文化会館にて「つのだ☆ひろコンサート」が開催されます。

「元気が生まれるコンサート」とのことなので元気をもらいたい方は、是非見てきてください。

チケットぴあにてまだ発売中になってますので大丈夫だと思います。

投稿日:2014年03月14日

すまい給付金

2014031321350000.jpg

昼から『すまい給付金』のセミナーに行ってきました。

増税後の住宅取得者の負担を緩和するために出来た制度です。

『もらえると思っていたらもらえなかった』『もらえないと思っていたら実際はもらえた』などお客さんに迷惑がかからないように、内容をよく確認して使っていきたいと思います。

中古住宅にも適用される場合もありますので、不動産関係者のみなさんもチェックが必要です。

投稿日:2014年03月13日
2025年10月
« 9月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031